IoT活用
IoT(Internet of Things:モノのインターネット化)システム構築に、μPRISMを利用することが出来ます。 例えば、製品にμPRISMを組み込むことで、その製品に関するセンサーデータを取得し、 そのデータをインターネット上のクラウドサービスに蓄積し、さらに解析・可視化を行うことで、 サービスとしての提供や、製品のフィードバックとして利用することが考えられます。 μPRISMは、「センサーのデータを集めてBLEで出力する役割」を担うことになります。
セットアップはとても簡単
(電池タイプ [CR2032用] の場合)
1.製品をご用意 (μPRISM 本体 1 個、電池(CR2032) 1 個)
2.電池を入れ、電源を入れる。
電池蓋を取り外し、+側を表にして電池を取り付けると電源が入ります。正常に起動した場合は緑LED が点滅します。BLE の接続が行われるまで緑LED が10 秒おきにフラッシュ点滅します。
3.専用アプリをダウンロード
Google Play またはAppleStore より「μPRISM アプリ」をダウンロードし、起動します。
※「μ」は「みゅー」で変換できます。
4.接続する
アプリを起動すると、近くにあるμPRISM の一覧が表示されます。
本体ケースに記載されている番号(BD アドレス)をアプリ上で選択し、本体と接続してください。
接続が完了すると自動的に計測が開始されます。
スペック
|
通信方式:BluetoothR 4.0 /TELEC取得済み
MCU:ARM Cortex-M0 32bit
電源電圧:+2.4 ~ 5.25V
消費電流:ピーク電流 5mA / 待機時電流 5uA
使用温度範囲:-15 ~ +55℃(結露無きこと)
計測間隔:0.1 ~ 3600秒(0.1秒単位で設定)
加速度センサー:3軸 ±2, ±4, ±8, ±16G
地磁気センサー:3軸 ±1300uT
温度センサー:-15 ~ +55℃
湿度センサー:0 ~ 100%
気圧センサー:300 ~ 1100hPa
照度センサー:0 ~ 128kLx
UVセンサー:UVインデックス 0 ~ 11+(WHO基準)
|
|