|
||
ここ数年の間であっという間に世に広まったGPSゴルフナビ スマホのようにタッチパネルで操作できるものから音声だけ で案内するものや腕時計型など多種多様なモデルが ラインアップされております。 そんなゴルフナビを選ぶ時、何を選んだら良いか、 正直、悩んでしまいます。 まずは、下記の①~④の中でご自身が1番どれに当てはまるか選んでみてください。
|
||
①
性格は面倒くさがりか。 |
||
ポケットからナビを出したり、ボタンを色々押すのが面倒なら、やはり「音声ナビ」がオススメです! |
|
|
|
||
②
日本のみの使用か、海外でも使用するのか |
||
海外のコースは地域によってはキャディーがイマイチのところも!海外コースに対応している機種は限られております。 |
|
|
③
コース形状やハザードを詳しく見たいか。 |
||
ハザードやドックレッグなど詳しく知りたい人はこだわります!コース表示・ハイエンドモデルがオススメです。 |
|
|
④
ご予算は? |
||
距離さえわかればいい!シンプル・イズ・ベスト! 機能が充実していれば少し高くても! |
|
|
|
上記の項目を重視してお選びいただくだけでも機種は選定できますが、
|
||||
|
|
選定フロー① ※赤枠をクリックすると【おすすめ機種】が表示されます。 ![]()
|
選定フロー② ※赤枠をクリックすると【おすすめ機種】が表示されます。 ![]()
|
選定フロー③ ※赤枠をクリックすると【おすすめ機種】が表示されます。 ![]()
|
選定フロー④ ※赤枠をクリックすると【おすすめ機種】が表示されます。 ![]()
|
その他の記事
【GPS徹底ガイド】初めてのGPSガイド
GPSで何ができるの?、何が便利なの?初めてGPSを検討されている方に目的別に紹介!
【GPS徹底ガイド】防災・防犯用品特集
GPSも1つの防災アイテムと言えますが、GPS関連アイテムには役立つ防災・防犯アイテムがたくさんあります!