i-gotU(GT-120)トラベルロガー
¥ 6,519 税込
商品コード: gt-120-igotu-USB
![]() |
|
i-gotU GT-120 GPSデータロガー | |
1年間品質保証付き |
|
|
|
・移動した経路を記録 |
|
■製品紹介 |
|
■製品使用例 | |
![]() |
■登山・ハイキング、アウトドアシーンで 山登りやアウトドアの移動の記録、写真をデータとして残せます。管理ソフトウェアは移動した軌跡データと写真データを同期させることができる【@TripPC】がおすすめです。 GPS側の設定は徒歩での移動ですと、軌跡記録は5秒~数十秒程度が良いでしょう。また、移動していない休息時間も記録したい場合は振動センサーをOFFにしてご利用願います。GPSの設定も@TripPC上から行えます。 |
![]() |
■スポーツ用途でも活躍 GT-120を携帯すればマラソンやジョギングなどのスポーツの走行速度や距離計測も可能です。 GPS側の設定はアウトドアシーンと比較すると若干移動速度は早くなるのでより詳細な記録が必要な際は、5秒以下、3秒や2秒などで記録を推奨いたします。 ソフトのスポーツアナライザーで、スポーツのタイプにあわせてデータを可管理カレンダー上に記録することができます。平均速度や消費カロリーなどの情報やペース/距離などのグラフ表示が可能です。 |
![]() |
■旅行やドライブなどでリアルタイムナビ GT-120をノートPCなどに接続した状態で、ソフトの 「Where I Am」を起動します。オンライン環境(要インターネット接続)が必須となりますが、GoogleMapやYahooマップ上に現在位置をリアルタイムで表示することができます。 GoogleMap上で現在位置が表示できれば、そのままマップの機能で目的地を検索してナビゲーションさせることも可能です。 ※最新のソフトウェア版には「Where I Am」は含まれておりません。 |
![]() |
■車輌管理、配送業務管理にも 輸送業や周回業務をおこなうような営業車の管理にもGT-120は活躍します。発信機能はないのであくまで、記録後のデータ確認となります。 走行ルートをできる限り詳細に残したい場合は、記録間隔は1秒~数秒程度がおすすめです。また移動していない時の記録を残したくない場合は振動センサーONの設定にします。さらに本製品にはボタン無効化の機能もありますので勝ってに電源をOFFにされる心配もございません。 スケジュール制御機能を使えば、何曜日のどの時間だけ起動させる。という使い方も可能です。 |
![]() |
■営業管理でサービス向上 営業マンやポスティングスタッフの方に携帯させることで、どこをどの時間に移動したのか、把握することができます。 スケジュール制御やボタン無効化の設定をおこない、勝ってに操作できないように、設定ができます。ムダなルートをまわっていないか、休息時間は適切なのかなど、営業マンにはあまり好ましく思われないかもしれませんね。 しかし会社的には効率アップに繋がるのでよろこばしいことです。営業スタッフの方もセールス向上、自身のアピールとしてGPSが証明してくれると思えば便利なツールではないでしょうか。 |
<商品付属品の変更点> |
■ソフトウェアアップデート方法 |
|
▼製品仕様
・対応OS: XP、Vista、7 、8、10 (いずれも64bit、32bit対応)
※ソフトウェア「Where I am」はWindows10には対応しておりません。
・GPSチップ: SiRF StarIII low-power chipset
※2013年末より、SiRF StarIIIの生産終了に伴い、SiRF StarIVを搭載しております。
・アンテナ: 内蔵型パッチアンテナ
・コールドスタート: 約60秒
・ウォームスタート: 約38秒
・ホットスタート: 約1秒(平均)
・出力形式 :NMEA0183プロトコル
GGA・RMC・GSAが1秒、GSVが5秒
・ログポイント: 最大65,000ポイント
・ログ間隔: 1秒~1時間
・バッテリー: 230mAh リチウムイオンバッテリー内蔵
・稼働時間: 専用ソフトウェアでログ間隔を設定すると、フル充電時の稼働可能時間が表示されます。
・LEDインディケーター: 青色・赤色
・接続インターフェース: USB 1.1
・サイズ: 44.5 x 28.5 x 13mm
・重量: 20g
・動作温度: -10 ℃~ 50 ℃
・防滴仕様: YES (防滴程度ですので防水ケースの使用を推奨いたします。)