GPS固定点
【説明】
四等三角点の偏心点として、平成8年度から平成13年度までに、国土地理院が設置したGPS測量機による連続観測装置の呼称です。
「地籍情報緊急整備事業」として、市街地地域における地籍調査の推進を図るために設置され、地籍調査以外の公共測量等にも使用出来ます。
GPS・GARMINのIDAトップ > GPS用語集 > GPS固定点
【説明】
四等三角点の偏心点として、平成8年度から平成13年度までに、国土地理院が設置したGPS測量機による連続観測装置の呼称です。
「地籍情報緊急整備事業」として、市街地地域における地籍調査の推進を図るために設置され、地籍調査以外の公共測量等にも使用出来ます。